OFFICIAL BLOG

月別アーカイブ: 2019年6月

BRZ ロケットバニー仕様

週末のサミットによる交通規制と台風の雨が重なって、何も仕事が出来そうにないので、当店はいつも以上に平和で穏やかな雰囲気が漂っています。

私はオーバーフェンダーを張った車が好みなのですが、先日のオークションでスバルBRZのロケットバニー仕様が出品されていたので、とりあえず仕入れてみました笑

外装は派手ですが、エンジンや内装はノーマルのままですので、人と同じのは嫌だけども、バリバリにチューニングされてて扱いづらいのも嫌という人にはちょうど良いかと思います。

ただ、車幅1900ミリオーバーなので、積車に載せるのはかなり気を遣いました。

近々、グー・カーセンサーに載せる予定です。

 

DSCN2160

 

BRZ002

本日のお客様

本日はNBロードスターにお乗りのお客様がブレーキパッドの交換でご来店。

車いじりが好きで、ご自分でEXマニホールドの交換も出来る方ですので、工具と場所を提供して、横でコーラを飲みながらアドバイスしてました。

途中で雨に降られるアクシデントはありましたが、順調に作業が完了しました。

当店ではブレーキパッドのメーカーで迷ったら、とりあえずディクセルをお勧めしています。

理由はずばりノーマルよりも安いお値段!

「ES」グレードでサーキットを走った事もありますが、ノーマルが数周で燃え尽きたのに比べて、「ES」は焦げくさい臭いを放ちながらも耐えていました。

効き重視ですと「Z」になりますが、街乗りですと鳴きやダストを考慮して「ES」で充分だと思います。

DSCN2098

 

最近のロードスター事情について

私が初めてNA6ロードスターに乗ってから、もう20年近くが経ちますが、いまだ根強い人気のある初代ロードスター。

ドレスアップするも良し、走り重視でチューニングするも良しで、手軽に楽しめるのが魅力ですが、最近はどんどん相場が上がってきています。

走行距離の少ない車体を高額で購入するよりは、過走行な車体(とはいっても年式からすれば相応ですが)をきっちりメンテナンスして乗る方がコストパフォーマンスが良いんじゃないかなぁと私は思います。

オドメーターが10万キロオーバーであっても結構調子の良いことが多いです。

たとえエンジンに何かあってもオーバーホールしてしまえば新品と同様に復活しますし。

ただ、ロードスターに乗るに当たって、まずラジエーターの状態だけは気を付けて欲しいです。

熱でアッパータンクが変色しているようなラジエーターですと、カシメ部分からじわじわとクーラントが漏れて、いつの間にかオーバーヒートしていることがあります。

あと、電動ファンのモーターが故障してオーバーヒートするパターンもありますので、何かのついでにチェックしてみてください。

 

image1

現在、オールペイントが進行中のもうすぐデビュー予定のNA8ロードスター

久しぶりのブログ投稿

最近、中々ブログをアップする事がなかったのですが、当店は相変わらず元気に営業しています。

今日は以前当店でロードスターを購入して頂いたお客さんが、ロールバーを取付けたいとのことでご来店。

微妙な天気の中、作業を開始しました。

お店に転がっていたものなので、もちろん取付説明書はなく、あれやこれやと合わせながらの取付けで思ったより時間が掛かりました。

位置決めや穴開けは全てお客さんにお任せして、僕はコーヒーを飲みながらアドバイスするだけ!

最初は道具の扱いもそれなりでしたが、最後にはテキパキと作業されてました。

若者が車いじりを楽しんでくれるのは嬉しいもんです。

 

ちなみにこちらのロードスターは、ラッシュアジャスターの音が耳障りになってきたので、ワコーズのフラッシングオイルで2時間ほどフラッシングし、ついでにエンジン内部洗浄剤のRECSも施工してみました。

エンジンを掛け始めのガチャガチャ音が消え、エンジン音が心持ち静かになった様なので、結構な効果があったようです。

その効果がどの程度持続するか、吹け上がりやトルクに違いが出たのかは、また後日聞いてみたいと思います。

 

DSCN2091